忍者ブログ
ニュースクリッピング用です。
[34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24]
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
にゃめ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

FujiSankei Business i. 2007/1/10

中国税関総署は、昨年5月末に日本が導入した食品の残留農薬の規制強化に伴う中国産キノコの輸出への影響を分析した報告を公表した。施行後の昨年6~11月で見ると、輸出全体(金額ベース)は前年同期比7・2%減だったが、対日に限ると同18・1%の大幅減少。税関総署は「規制の影響は極めて大きい」と指摘した。

日本は中国産キノコの最大の輸出先だが、昨年6~11月の対日輸出のシェアは34・2%で前年同期を4・5ポイント下回った。

税関総署によると、規制強化を受けて、検査にかかる時間、費用などコストが増加した上、検査で不合格になるリスクを恐れて一部中国企業は対日輸出を手控えているという。

ただ、農産物全体では、対日輸出は回復傾向にあり、昨年10月は前年同月比13・2%増だった。残留農薬規制への対応がある程度進んだためとみられる。税関総署もキノコについて「関連部門、業界が農薬使用などについて農家を指導している」と対策強化を指摘した。(北京 時事)

http://www.business-i.jp/news/china-page/news/200701100042a.nwc
PR
この記事にコメントする
name
title
color
URL
comment
pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Powered by ニンジャブログ Designed by 穂高
Copyright © 残留農薬あれこれ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]